京はやしや 公式オンラインショップ

ブログ

BLOG

朝を大切にする和の文化「朝茶」をはじめよう!メリットやおすすめのお茶をご紹介

朝を大切にする和の文化「朝茶」をはじめよう!メリットやおすすめのお茶をご紹介

朝、目が覚めて温かい日本茶を淹れてゆっくりと味わう「朝茶」は、古くから日本の文化として親しまれてきました。

やらなくてはいけない仕事や学校、家事が待っている忙しい日の朝に、お茶を淹れる手間を面倒に感じる方は多いでしょう。
ですが、忙しいからこそ1日の始まりを大切にするゆとりの時間として、心と体を健康に保つ朝茶を取り入れてみてはいかがでしょうか?

今回は朝茶について解説すると共に、心と体の健康に対するメリットや朝茶におすすめのお茶をご紹介します。

朝茶とは

朝茶とは、朝に飲むお茶、また朝にお茶を飲む習慣のことです。

日本には古くから朝茶にまつわることわざが多く伝わっています。

「朝茶に別れるな」
朝一杯のお茶を忘れることなく飲めという意味があり、朝のお茶は厄除けであることから、飲み忘れると縁起が悪いとも言われています。

「朝茶は七里帰っても飲め」
朝のお茶は災難よけなので、飲むのを忘れて旅に出たら、たとえ七里の道を帰ってでも必ず飲むべきだという意味のことわざです。

「朝茶はその日の難逃れ」「朝茶は福が増す」
朝、茶を飲めば、その日一日のさまざまな災難を逃れることができ、幸せな一日を過ごすことができるという意味のことわざです。

朝茶は身体に良いだけでなく、縁起が良いとも言われているため、毎朝飲むお茶は大切であるということを伝えることわざが多いですね。

朝茶のメリット

朝茶が心に与える効果

1日の始まりである朝にていねいに淹れた一杯のお茶を味わうことで、ゆったりと心を落ち着けてリラックスすることができます。

また、日本茶特有の甘みと後味に残る柔らかい苦味で気分をリフレッシュし、その日1日活動するためのスイッチを入れられるでしょう。

心と体をリセットし整えることで、1日を頑張ろうという気分にさせてくれるのが朝茶が心に与える効果です。

朝茶をいただく時のポイントは、前日の茶葉を使わず、新しいお茶葉で新しい気持ちになり、1日をスタートすることです。

朝茶が体に与える効果

日本茶には健康に良いとされる成分が多く含まれています。

「カフェイン」で頭がすっきりと目覚める覚醒作用と疲労回復効果
アミノ酸の一種である「テアニン」でストレスを和らげ、リラックスできる効果
「カテキン」で血糖値の上昇を抑制、免疫力を高める効果

朝茶に良いとされる代表的な成分は以上の3つですが、ビタミンCや食物繊維も豊富でさまざまな効果が期待できるでしょう。

また、カフェインはコーヒーの3分の1しか含まれていないため、朝のコーヒーはお腹が痛くなってしまうという方にもおすすめです。
そして、朝に温かいお茶をゆっくりと体に入れることで、胃や腸も温まり、食欲やお通じにも良い効果があります。

詳しい効能はこちらの記事もご参考ください。

お茶にはどのような効能があるの?1杯のお茶があなたの健康をサポート!

朝茶におすすめのお茶

煎茶

朝茶におすすめのお茶は緑茶の中でも、健康に良いとされる成分をバランスよく取れる煎茶です。

お茶を淹れる際、甘みや旨味の元となるアミノ酸のテアニンは比較的低い50度ほどで溶け出し、反対に渋みの元となるカテキン、苦味の元となるカテキンは80度ほどで溶け出すとされています。

そのため、苦味が苦手な方は低めの温度で淹れ、コクやカフェインの覚醒効果が強く欲しい方は高めの温度で淹れることをおすすめします。

京はやしやの煎茶は宇治煎茶の取り扱いが多く、お茶本来の味わいをそのままにすっきりとした味わいを楽しむことができるため、爽やかな朝を迎えたい方に特におすすめです。

京はやしやの「煎茶」をみる

ほうじ茶

次におすすめするほうじ茶は緑茶を炒って作られたお茶であり、緑茶に比べて香ばしく渋みや苦味、カフェインが少ないことが特徴です。

また、ほうじ茶はリラックス効果や血管を広げて体を温めてくれる他、血液をサラサラにする効果などもあるので、寝起きの体を活動しやすい状態にしてくれるでしょう。

京はやしやで取り扱っている「朝薫」は直火式で深めに焙煎した黒っぽいほうじ茶です。
とてもすっきりとした香りが特徴で、味わいもさっぱりとしており、何倍でも飲める定番のほうじ茶として人気があります。

ほうじ茶の香りがお好きな方はもちろん、妊娠中や授乳中などカフェインをあまり取りたくない方にはぜひほうじ茶をおすすめします。

京はやしやの「ほうじ茶」をみる

抹茶

抹茶は他のお茶とは異なり、茶葉を直接体内に取り入れることができるため、効率的に栄養素を摂取することができることが大きな特徴です。
抹茶特有の香りや石臼で挽いた製法も大きな魅力のひとつでしょう。

また、抹茶に含まれる「タンニン」という成分には便秘改善や、脂肪燃焼効果でダイエットや美容などにおいても効果を期待できます。

京はやしやの抹茶は非常に華やかな香りが特徴で抹茶特有の苦味が少なく、上質な抹茶を気軽に楽しむことができます。
とはいえ、初めから朝に抹茶を立てるのはとても大変な作業ですよね。朝から手軽に抹茶を楽しみたい方や、抹茶の苦味が苦手な方、お子さまには、京はやしやの抹茶ミルクの素もおすすめです。

京はやしやの「抹茶」をみる

京はやしやの「抹茶ミルクの素」をみる

まとめ

古くからある「朝茶」は心と体の健康を維持し、新しい1日を大切に過ごすことができる文化です。

忙しい日でも朝にゆっくりとした時間を持つことで、日々を大切に感じ、気分を切り替えることができます。
そして、目覚めの他にもリラックス効果や血糖値の上昇を抑制、免疫力を高める効果など健康に良い面も多くあります。

さまざまな日本茶の中から自身にあった効能や味を選び、ぜひ朝茶で素敵な1日のスタートをお過ごしください。

ブログ一覧

今年も期間限定で登場!旬のいちごをまるごと味わう「いちご琥珀餅 -いちごこはくもち-」
もっと見る

2024.01.30.

今年も期間限定で登場!旬のいちごをまるごと味わう「いちご琥珀餅 -いちごこはくもち-」

朝を大切にする和の文化「朝茶」をはじめよう!メリットやおすすめのお茶をご紹介
もっと見る

2023.11.22.

朝を大切にする和の文化「朝茶」をはじめよう!メリットやおすすめのお茶をご紹介

和を味わう。和菓子好きを虜にする抹茶パフェの魅力や歴史を紹介!
もっと見る

2023.09.21.

和を味わう。和菓子好きを虜にする抹茶パフェの魅力や歴史を紹介!

紅茶と緑茶の違いを大解剖!意外な共通点と歴史まで総まとめ
もっと見る

2023.09.21.

紅茶と緑茶の違いを大解剖!意外な共通点と歴史まで総まとめ

茶殻は捨てずに再利用しよう!意外な活用方法をご紹介
もっと見る

2023.09.20.

茶殻は捨てずに再利用しよう!意外な活用方法をご紹介

お茶本来の風味を味わうための淹れ方や4つのポイントを紹介
もっと見る

2023.08.17.

お茶本来の風味を味わうための淹れ方や4つのポイントを紹介