京はやしや 公式オンラインショップ

ブログ

BLOG

“旬”を“瞬”で味わう。期間限定の贅沢な和スイーツ「いちご琥珀餅 -いちごこはくもち-」

“旬”を“瞬”で味わう。期間限定の贅沢な和スイーツ「いちご琥珀餅 -いちごこはくもち-」

“旬”を“瞬”で味わう。

旬の食材を楽しむことは、食べることの楽しみのひとつ。その時期にしか食べられない旬の食材を味わうことで、四季の移り変わりを感じることもできます。
旬を和菓子でも楽しんでもらうべく、京はやしやでは、旬と和菓子を掛け合わせたスイーツを考案。それが今回新登場の「いちご琥珀餅」です。

伊豆のジューシーな摘みたて直送紅ほっぺ、熟練の職人技で仕上げる特製餡、そして琥珀色に艶めくわらび餅。
その道の匠が集い生まれた新作和菓子「いちご琥珀餅」は、この季節だけの奇跡の逸品です。

苺、わらび餅、餡。シンプルであるからこそ一層引き立つ、素材それぞれの味わいをぜひご賞味ください。

いちご琥珀餅

旬を和菓子で楽しむ

旬。肉や魚、野菜、果物など、食べ物の味が最も美味しい時。
日本でも、古くから「旬」を味わうことを大切にされてきました。旬の食材は、美味しく食べられるだけでなく、栄養を効率的に摂取できたり、季節の移り変わりを楽しむことができます。 

旬を和菓子で味わうにはどうしたらいいか。これまで、京はやしやが作り続けてきたスイーツの技術や知識を活かし、あらゆる食材との掛け合わせを考案してきました。
取材や研究を重ね、ようやく辿り着いたのが、「いちご琥珀餅」だったのです。

まだまだ寒い日が続くこの時期の、寛ぎのひとときに、ジューシーで甘酸っぱいいちごと、見事に調和したあんことわらび餅の絶妙な味わいをお楽しみください。

その道を極める“匠”が集結

この度、京はやしやが自信をもってお届けするのは、「餡の匠」と「苺の匠」にご協力を仰ぎ完成した「いちご琥珀餅」。

艶やかな琥珀を思わせる黒糖わらび餅で、大粒の苺としっとりとした特製餡を包み込んだ、まるで宝石のような新商品です。

素朴でやさしい甘味と、プルプル食感のわらび餅。世代を問わず愛される琥珀色のわらび餅で、いちごとあんこを優しく包み込んだ、新しい和スイーツを作り、最高の素材が放つ旬の魅力を多くの人に届けたい。

そんな想いに共感してくださったのは、愛情を込めたいちご作りに定評のある「伊豆 HOLLYʼS」、そして、餡作り一筋、伝統の製法を今に伝える「中村製餡所」という、その道を極める匠たちでした。

いちごの匠、あんこの匠、わらびの匠。全ての素材において、その道を極める職人のみなさんの協力があったからこそ誕生した「いちご琥珀餅」。自信の逸品です。

瞬間に感じられる美味しさを追求

最高の旬の食材にこだわったため、ご購入いただいた時が、最も新鮮で美味しい状態です。ぜひ、購入後はお早めにお召し上がりください。 

食べた瞬間に、いちご・あんこ・わらび餅がちょうど良く重なり合うところを目指し、それぞれ糖度や分量など、細部にわたって調整をおこないました。
宝石のようなキラキラとした見た目や、頬張りたくなるようなかわいらしいフォルムは、お手土産にもぴったり。新鮮なうちに一緒にお召し上がりいただくのもおすすめです。

いちご琥珀餅でしか味わえない食感や味のハーモニーを、大切な人と一緒に心ゆくまでご堪能ください。

素材へのこだわり

毎日が旬の「紅ほっぺ」

「いちご琥珀餅」に使用しているのは、「伊豆 HOLLYʼS」が育て上げた最高のいちご「紅ほっぺ」。
代表の堀井 和雅氏の、妥協しないいちご作りへの取り組みは、天候に左右されることなく、常においしい苺を作り上げるという職人気質溢れるものでした。

広大な土地に立ち並ぶ複数のハウスは、それぞれが異なる温度設定で環境管理。天候や気温といった自然の影響を先読みし、徹底した環境作りにより生育された紅ほっぺは、極限まで養分を蓄えさせ、まるで果実が弾けんばかりに熟した状態で収穫されます。

本物を味わってほしい。この想いに共感していただき、「伊豆 HOLLYʼS」と専属契約を結ぶことで、いちご琥珀餅のためだけの大粒サイズの紅ほっぺを直送していただけることとなりました。販売期間中、毎日“旬”のいちごで包まれた「いちご琥珀餅」をお楽しみいただけます。

滑らかで優しい味わいの「特製餡」

いちごの糖度やみずみずしい食感をいかすには、あんこの甘さや固さにも絶妙なバランスが求められます。高度な技術が求められるあんこ作りには、長年お世話になっている「中村製餡所」にご協力いただきました。

中村製餡所では、創業以来、その時々で最も良い産地から厳選した、風味豊かな小豆を仕入れることを大切にし、手間ひまをかけ、丹精込めて製造することにこだわり続けています。
中村製餡所の真骨頂は、その餡が使われる和菓子によって、素材や量、製法を微修正し、それぞれの和菓子にしっくりと寄り添う餡を仕立てること。

今回、「いちご琥珀餅」のために、石臼挽きの宇治抹茶を贅沢に練り込んだ風味豊かな抹茶あんと、十勝産の小豆を使用した滑らかな口当たりの、こしあんをご用意いただきました。
素材を際立たせると共に、あんこ自体の奥深い味わいも楽しむことができます。

みずみずしく琥珀色が輝く「わらび餅」

いちごとあんを最後に包むのは、プルプルの食感と、包み込むための粘りのバランスにこだわった琥珀色の黒糖わらび餅。

今回特別に仕立てたのは、艶やかな琥珀色が美しく、口にすると黒糖の風味と香ばしさを感じられる黒糖わらび餅。プルプル食感と粘度のバランスにこだわったわらび餅は、食べた瞬間にふわっと溶けてなくなるような食感も印象的。
熱に弱い苺と餡をわらび餅で包むのは、至難の業。その日の気温や湿度を反映させ、出来立て熱々のわらび餅を最適な温度で素早く包み込む作業は、わらび餅の扱いに慣れた職人だからこそできる技です。

琥珀色に艶めく表面にもこだわって炊き上げました。見た目の美しさもお楽しみください。

ご自宅でもカフェでも

「いちご琥珀餅」は、店頭販売と、カフェメニューでの販売がございます。ご自宅でも、カフェ店舗でも、お好きな場所でお召し上がりいただけます。

また、お召し上がりの際は、ぜひ京はやしやのお茶もご一緒にお楽しみください。
煎茶、玉露、ほうじ茶、フレーバーティー、どのようなお茶とも相性が良いです。迷われた際は、ぜひ日本茶AWARDを受賞した煎茶、「錦上の花」をお試しください。

美味しいお召し上がり方

01. いちごの頂点から半分にカットします。
02. さらに半分にカットし、四等分します。
03. 一欠片ずつ、そのまま一口でお召し上がりください。半分にカットした状態でお召し上がりいただくのもおすすめです。

いちご、あんこ、わらび餅の3つを一緒にお召し上がりいただくことで、旬の味を存分に味わうことができます。
また、カットした際の綺麗な断面にもこだわっておりますので、併せてお楽しみください。

商品情報

伊豆の自然を一身に受け止めて育った紅ほっぺは、最も新鮮な状態でお召し上がりいただきたいとの思いから、1日の収穫数を制限し、摘みたてを京はやしやに直送致します。
そのため販売期間中、いちご琥珀餅は全店舗あわせて、1日のご提供数がわずか400個しかございません。

1月11日(火)より京はやしや各店、日比谷 林屋新兵衛で販売を開始するほか、そごう横浜店 地下2Fにてに開催される催事(1月11日(火)〜1月24日(月))でも特別に販売が決定いたしました。

ぜひこの機会に、匠の想いが詰まった至福の味わいをご賞味くださいませ。

いちご琥珀餅

いちご琥珀餅

いちご琥珀餅

その道の匠が集い、生まれた新作和菓子、「いちご琥珀餅」。この季節だけの奇跡の逸品です。ぜひお試しください。

店舗案内ページへ

ブログ一覧

老舗茶舗 京はやしや京都店|創業270年の京はやしやが再び京都に
もっと見る

2024.07.02.

老舗茶舗 京はやしや京都店|創業270年の京はやしやが再び京都に

京都店

今年も期間限定で登場!旬のいちごをまるごと味わう「いちご琥珀餅 -いちごこはくもち-」
もっと見る

2024.01.30.

今年も期間限定で登場!旬のいちごをまるごと味わう「いちご琥珀餅 -いちごこはくもち-」

朝を大切にする和の文化「朝茶」をはじめよう!メリットやおすすめのお茶をご紹介
もっと見る

2023.11.22.

朝を大切にする和の文化「朝茶」をはじめよう!メリットやおすすめのお茶をご紹介

和を味わう。和菓子好きを虜にする抹茶パフェの魅力や歴史を紹介!
もっと見る

2023.09.21.

和を味わう。和菓子好きを虜にする抹茶パフェの魅力や歴史を紹介!

紅茶と緑茶の違いを大解剖!意外な共通点と歴史まで総まとめ
もっと見る

2023.09.21.

紅茶と緑茶の違いを大解剖!意外な共通点と歴史まで総まとめ

茶殻は捨てずに再利用しよう!意外な活用方法をご紹介
もっと見る

2023.09.20.

茶殻は捨てずに再利用しよう!意外な活用方法をご紹介